BsBsこうしょう

これは考えたことではなく思ったことです。

10月2日の精進

昨日の答え

A. ムカデ(ムカデ→百足→100あし→100AC)

AOJ 1136 Polygonal Line Search

http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/description.jsp?id=1136

無限の猿式ガバガバベクトル計算。こういうの嫌い。

AOJ 1174 同色パネル結合

http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/description.jsp?id=1174&lang=ja

再AC。実は全探索できる系。図のてんこ盛り具合が絶妙に誤読を誘う。

dfsはスムーズに書けるのにbfsは未だにちょっと詰まるの何とかしないとなぁ(この問題はdfsで通ります。やりたい人はUFでも)

//最後に置く

AOJ 1315 Gift from the Goddess of Programming

http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/description.jsp?id=1315

アホ死ね

厳密には嘘解法だったけど 1日の終わり(00:00)に必ず誰もいない状態になるという暗黙の制約 がありそう?

……詰まる人が少なからずいそうな問題なので(自分もそう)大まかな方針を説明しておく。まずログデータには日にちと時間があるが、これは後に同一にまとめるのでまとめやすい形にしておく(自分は日と分だけ持たせた)。ここで出てくるクソ面倒くさい整数の処理は最大2桁しか出てこないことから手書きでゴリ押す。visitor情報は std::stoi() で突破。IとOは使わなくて良い(奇数回目で部屋に入り、偶数回目で部屋から出るため)。

ログデータは日時昇順でソートされているので直前の情報と今の情報を利用して時間を算出する。visitorがいるかどうかは配列で管理する。