音楽
0. なぜあなたが新しいコンテンツを始めなければならないか 推し活という言葉が定着してもう長いが、それより前から人は何かに魅了されていることが当たり前だった。それは立派なことだが、こんなことを考えたことがないだろうか。「私はこれに飽きたらどう…
今週はジャズ週間だった。
忙しくない週がなくなってしまい困った。ピアノも弾かないといけないのに…
今週も忙しくて少なめ。
お盆休みを挟んだので2週分で1週分くらい。
This Is Thelonious Monk open.spotify.com セロニアス・モンクはアメリカのジャズピアニスト(故人)。 これまで聞いてきた日本のジャズピアニストと比べると、やはり本場だけあってか、かなり王道的というか、ザ・ジャズという感じの音楽だ。日本のジャズが…
今週は短かったので聞いた音楽も少なめ。 This Is 大西順子 大西順子は、日本人のジャズピアニスト。これもオススメされたやつで、上原ひろみ以外のジャズピアニストを知りたかったのでとても助かった。 上原ひろみは時として技巧に寄りすぎている、技巧だけ…
今週はよりコメントしづらい音楽をずっと聞いている。感受性はなかなか鍛えられない。
今週は何ともレビューがしづらい音楽をいくつか聞いていた。ブログ、難。。
今週は色々あったため結局1個しか聞けず。
今週はショーロウィーク。
今週からはまた趣味の音楽に戻り。結局某リストは触らないで終わった。このブログの存在が認知されていないようでは、必要ないだろう。
今週も引き続きインターネットの音楽を探る。といってもネタ尽きてきた。持ち駒少なすぎ。。困る。。。
前回1週間ごとくらいがいいよね、という話になったので1週間くらいでサクッとまとめていく。 この2週間は後輩のプレイリストに突っ込む曲を真剣に探すことにしている。とはいえ、すでに曲数もカオスさもとんでもないことになっており、もはや自分の出る幕は…
kaitoさんが良いと思った曲をブログにして共有しているのを見て、自分もやってみたいなと思ったので月次で集計してやることにした。 blog.uta8a.net 仕事中はずっと音楽を流しており、新しい音楽に触れる機会も増えたので、新しく触れたコンテンツの一覧を毎…
前文 内部用に作っていたアナリーゼの資料だが、まとまった文章が必要かつ口頭での説明が難しいので、そもそも外部に公開する体で書いてしまうことにした。 アナリーゼ (独:Analyze) とは、楽曲を理論的に分析することである。自分もまだお気持ちしか理解し…
あけましておめでとうございます。今年もまあまあ頑張ります。Badlyluckyです。 色々あって遅くなってしまいましたが、去年の総括として「去年1年間に弾いたピアノの合計時間」を測定したのでその方法について書きます。
この記事は何 Wikipediaの記事「ポピュラー和声」を、自分が理解できる形で読解したノートである。基本的な和声に関する法則、用語などへの理解を前提とする。 ja.wikipedia.org と言ってもこの記事自体、初心者が書いた初心者向けの記事ではある……。